ペインリハビリテーション

【疼痛系セミナー】ペインリハビリテーション
研修内容
このセミナーでは、痛みのメカニズムとそれに基づく方法論を解説。疼痛のリハビリテーションに特化したセミナーとなっている。
痛みの病態を理解するための基礎となる『生理学』そして『神経科学』を中心に解説していく。
「なぜ、急性疼痛と慢性疼痛では痛みの性質が異なるのか?」という素朴な『Why』の解明から、「痛みの伝導路は外側脊髄視床路以外にも存在している?」という、もはや常識になりつつある知見まで痛みの基礎知識を丁寧に抑えていく。
・痛みの定義
・痛みの基礎知識(生理学&神経科学)
・痛みが慢性化する神経メカニズム
・痛みの3つの側面と臨床のリアル
・生物医学モデルから生物心理社会モデルによる痛みの再考
・防御性収縮の病態メカニズム
・医療者サイドがつくり出している痛み
・下降性疼痛抑制系の神経メカニズム
・急性疼痛に対するリハビリテーション戦略
・慢性疼痛に対するリハビリテーション戦略
・防御性収縮の神経メカニズムと治療介入
・感覚-情動-認知的側面を5分でスクリーニングする評価方法
・疼痛神経科学的教育:pain neurophysiology education(PNE)
・慢性疼痛患者に対する実際の臨床介入〜ACL損傷後の患者様〜
・慢性疼痛患者に対する実際の臨床介入〜椎間板ヘルニア術後の患者様〜
・慢性疼痛患者に対する実際の臨床介入〜手関節の痛みを抱える患者様〜
受講料
¥15,000
※本セミナーの参加人数は最大8名となっており、枠が埋まり次第申し込みを締め切ります。
※お支払いは銀行振り込みとなります。振込先等は申し込み頂いた後に公式LINEからお伝えします。
参加申し込み方法
①『ニューロ×リーズニングラボ』公式LINEを友達追加
②以下の内容を明記の上送信
・参加希望のセミナー名
・参加希望日
・氏名
・職種
・所属
記入例)
・ペインリハビリテーション
・10月15日
・田中太郎
・理学療法士
・◯◯病院/クリニックなど
開催場所
会場名
脳と脊髄リハビリ研究センター福岡
住所
福岡県福岡市博多区諸岡3丁目10-20 平野第二ビル